 |
2007.6/26放送
■
リストランテ 直会倶楽部
|
 |
 |  |  |
 |
葛城山を仰ぎ見る 緑豊かな場所にありますイタリア料理のお店。
古い農家を改装した店内は、穏やかな空気が漂う落ち着いた空間が広がります。
そんなお店で頂けるのは、シェフ自ら育てる新鮮野菜を使ったお料理。
そして、フードアドバイザー アンドレアさんが提案するパスタレシピやデザートです。
|
パスタランチ ステーキ付き 2,500円
|  |
 |
 |
 |
豆乳野菜スープ
|
ルッコラとエビのペペロンチーノ
|
日本のご飯 600円
|
|
 |
座右の銘
「直会とは 人をよくする 食を示します」
|
 |
 |
 |
皆見元久さん |
|
|
 |
|
山崎カナコより★ |
 |
今回は、事前にケーブルガイドでも予告をしていた「直会倶楽部」さんへ。
大和三山を見おろせる小高い場所にあり、古民家をオシャレに改装されてイタリアンがいただける・・・
一体どんなお店なんでしょう。入る前から興味がそそられます。
お店を運営されているのが、神主さんでもある皆見さん。
皆見さんの楽しいお話しや、お料理についての熱いメッセージなど、勉強になることも沢山♪♪そういった中で、
イタリアンを頂ける・・・
イタリアから来られた、アンドレアさんのアドバイスを受けながら出てくるお料理たちは、
旬のものや、日本のお野菜、イタリアのお野菜の融合など、ひとつひとつに驚かされます。
さらに驚き!と言うと、かまどで炊いたご飯がいただけるということ。
イタリアのお料理と日本のお料理との対比で、あらためて日本のお米の美味しさを実感して欲しいという願いが込められています。
確かに、どちらのお料理も美味しいんですが、最後にご飯を食べた時に「あ〜、日本人で良かった〜♪」と素直に思えたのです。
同じ釜の飯を食べることによって、気持ちを通わせる。まさに今回はたくさんの気持ちが通い合ったのではないかと思っています。日本もイタリアも、みんなで楽しみながら食事をする・・・そんな基本的な大切なことをあらためて教えていただいた。そんな気がしましたヨ☆
ぜひ、みなさんもおでかけ下さいね(^o^)
お店を出る頃には何かひとつ学んだような気持ちになります。
※古民家の造りを見るのも楽しいですよーー(^_^)
|
 写真をクリック! |
|
 |
|