 |
2007.7/10放送
■
ギャラリーカフェ 人と木
|
 |
 |  |  |
 |
田園風景が広がるのどかな場所にあります家庭料理のお店。
民家をそのまま利用した店内には、ギャラリースペースもあり、
地元クラフト作家の作品が並びます。
そんなお店で頂けるのは、店主手作りの味噌や、地元の契約農家から取り寄せる、
新鮮で体にやさしい野菜などを使ったお料理。
ゆったりとくつろいだ「ひととき」を過ごすことが出来ます。
|
人と木ランチ ケーキフルーツ付き 1,450円
|  |
 |
 |
 |
鶏のマリネ
|
冷製ひろうす
|
抹茶チーズケーキとフルーツ
|
|
 |
座右の銘
「笑顔」
|
 |
 |
 |
森田雄己さん
| |
|
 |
|
山崎カナコより★ |
 |
今回もケーブルガイドでご紹介をしておりましたお店へおじゃましました。その名も「ギャラリーカフェ 人と木」さん。
本当にのどかな田園風景の広がる一角にお店があるわけですが、
少し路地を入るので隠れ家的(^o^)どんなひとときを過ごすことができるのか・・・ロケーションからワクワクしてきますね。
そんな中、人と木ランチ(ケーキフルーツ付き)を頂きました。
季節に合わせた食材をふんだんに使われていて、特にお野菜がたくさん♪♪
また、お料理に使用しているドレッシングがオリジナルのカレードレッシングや、
新作のフルーツドレッシングなど・・・オリジナリティを大切にされていますよ☆
そして、お料理を盛っている器にもご注目いただきたい!!
地元作家の食器をランチに使っているんです。併せて、ギャラリースペースでは販売もされているんですヨ。
私は実際に食器とお箸とを30分以上もの時間をかけて選びました。
食材は地元のものを!また作品を展示されているアーティストさんも地元の方!地元を大切にされているのと、
お料理も作品もどちらも、手作りのあたたかさを直に感じることが出来ました。
みなさんもぜひ、素敵な“ひととき”を過ごされてみてはいかがでしょうか?
|
 写真をクリック! |
|
 |
|